釣果情報

9月21日(日)17:00、日吉原ふ頭にアジ

を求めてサビキ釣りに行ってきました。

 

風も心地よく、竿出しの準備! 

周りでは家族連れの方が多く、エサ釣りや

ルアー釣りを楽しまれていました。隣の組

の5歳くらいのお子様もライフジャケット

を着用してライトルアーをビュンビュンと

キャスト! 投げっぷりがよく、感心する

ほどでした。

 

到着しての時は、チダイがよくヒットして

ボラが釣れる(引っ掛かる)、チヌが釣れる

バリが釣れるアクシデント(?)もあり往生

もしましたが、18時を過ぎ暗くなってから

豆アジのオンパレード。

体長10~12cmと可愛いアジが・・・

 

周りの常連さんは遠投のウキ釣りで良型を

狙って時合いなのかヒットさせています。

 

暫くすると足下狙いのサビキ釣りの我々に

も良型(22~24cm)がヒット!

納竿の満潮潮止まりまでに良型10匹程、

豆アジ多数(お持ち帰り10匹)という釣果

にて納竿としました。

 

日が暮れての夜釣りは、少し肌寒くなって

きましたので、上着の持参もお忘れなく。

 

アジはりゅうきゅう、南蛮、アジフライに

調理して美味しく頂こうかと思います。

まだ、海は夏色の模様ですがいろいろな魚の

活性もありますので楽しめますよ(^^♪

是非、出掛けてみてください。

 

ご来店、お待ちしてま~す

(H・S)