【タチウオ好調】

タチウオテンヤシーズン序盤!!

豊後水道でデカタチ釣れてます!(^^)!

お客様のお話しだと

指5本!? 6本!?だとか…

デカいやつを釣るならシーズン序盤

がオススメ!!

 

ここで朗報(^^♪

エサコーナーより

浜市のテンヤ鰯を

大特価で販売いたします。

期間限定の大特価販売になりますので

ご来店はお早めに(^O^)/

リニューアルされたパッケージ

可愛くてステキですよね(^_-)-☆

ぜひパッケージも見てみてください

 

くまʕ◉ᴥ◉ʔ

ショアティップラン

坂ノ市一文字へ

エギングへ行ってきました!

ここは水深が15mほどあり、潮流

も早い釣り場です。

普通のエギでは釣りにくいので、

ティップラン用のエギを使って

釣りをしました。

釣り方は

潮が流れる方向に、やや斜めにキャ

スト。あまり遠投する必要はありま

せん。

エギが着底したら、数回シャクって

リールをただ巻き。巻き加減はエギ

がやや斜めにフォールする感じで。

目安としては1秒1~0.5回転。

アタリはコツっと竿にきたり、竿先

が戻ったり、エギの重さが消えたり

です。とにかく竿先に集中して下さ

い。5~8秒巻いて当たりがなけれ

ば着底からやり直しです。

エギのサイズはティップラン用で

21~25gほど。

25gのエギとなると、普通のエ

ギ4号相当の重さがあります。M

クラスのロッドがあると安心です。

 

タックルは

メジャークラフトのエギゾースト

5G832Mと、ダイワのルビア

スLT2500Sを使用。PEラ

インは0.6号。

エギゾーストはティップ部のガイ

ドがカーボン製で感度抜群。エギ

の重さが消えるアタリを取るには

タックル全体の軽さが必要です。

軽いロッドと軽いリールの組み合

わせは必須だと思います。

10~11月は一文字エギング激

アツです!エギングに良い時間帯

は夜明け前後なので、必ず1便で

行って下さいね。

青物が回るとイカが釣れなくなる

ので、ショアジギングタックルも

お忘れなく。

もっと詳しく聞きたい方は、スタ

ッフ尾崎までお願いします。

(マットアングラー)

モイカ釣り大会スタート!

今年もスタートしましたingモイカ釣り大会!

エギングの部と泳がせの部があり、期間中の

モイカ3杯の合計重量で競います。(入れ替え

有りですので何度でもお持ちください)

また、他にも一発大物賞や最多エントリー賞

もありますよ

釣り方や釣果情報など分からないことがありま

したら、お気軽にスタッフへお尋ねください。

 

皆様のたくさんのエントリーお待ちしてま~す。

 

(H・S)

カスタムおすすめ

こんにちは!

リールカスタム大好き

マットアングラーです!

今回は、最近購入した

カスタムパーツのご紹介です!

写真のリールは私物ですが

DRESSのダブルハンドルを装

着してみました。

シャクった後にハンドルが勝手

に回って糸が動くのが嫌で、シ

ングルハンドルから交換しました。

見た目も良くなってお気に入りで

す!

 

当店では、多数のカスタムパーツを

取り揃えております。

マットアングラー(尾崎)厳選パーツ

もありますので、気になる方はご相談

下さい。

(マットアングラー)

今月19日は!

久しぶりの開催

お買い上げポイント

5倍デー

です!

今回の5倍デーは

お得な特価品を多数準備しております。

 

まずはエギングロッドより

ダイワ エメラルダスAIR(旧モデル)

メーカー希望小売価格より半額!↑

 

ダイワ エメラルダスストイストRT

84M(3本限定)↑

当店通常価格より20%OFF

 

 

他にはシマノ セフィアXRや

メジャークラフト エギゾースト5G

も通常価格より20%OFFです。

ショアジギングロッドからは

ラグゼ ショアゴリラRに

ingサービス券

5,000円分が付きます!

 

ポイント5倍を含めると、10月セール

を超える価格となります!

上記価格は9月19日(木)限定です。

お見逃しのないようお願いいたします。

 

(マットアングラー)

【特価品いろいろ】

9月13日から

販売開始の特価品が沢山あります。

フカセ師必見です。

お見逃しの無いよう(^^♪

どちらも期間限定で

無くなり次第終了になります。

お早めのご来店お待ちしております!(^^)!

 

くまʕ◉ᴥ◉ʔ

管釣り熱再び!

今年の初春にオープンした

ルアー・フライ専用管理釣り場

リバーランズ山都さんに

行ってきました!

場所は熊本の山都町。

縦長のポンドスタイルの釣り場で

15人ほどは釣りが可能でしょうか。

特徴としては、養魚場直営などで

とにかく魚がいい!

魚種も豊富で

珍しいアルビノのニジマス(写真↑)

やサクラマス、ブラウントラウト

などが放流されています。

ニジマスは50㎝オーバー

が、ちらほら見えました。

もちろんレギュラーサイズの魚も

大量に放流されており、良い日だ

と半日で50匹以上釣る方もいら

っしゃるようです!

興味のある方は、是非行かれてみ

てはどうでしょうか?

 

営業日があり、事前予約が必要と

なります。また、釣行前に必ずルー

ル確認をお願いします。

詳しくは

リバーランズ山都さんのインスタ

グラム等をご確認下さい。

 

行かれる際、ナビに情報が出ない

場合は

平家の湯で検索してみて下さい。

途中狭い道がありますのでご注意

下さい。

 

●使用タックル①

ロッド:プレッソリミテッドAGS

66XUL(ダイワ)

リール:イグジスト2004(ダイワ)

ライン:フロロカーボン0.5号

ルアー:クランクベイトなど

●使用タックル②

ロッド:プレッソリミテッドAGS

58XUL(ダイワ)

リール:イグジスト2003(ダイワ)

ライン:エステル0.3号

リーダー:フロロカーボン0.5号

ルアー:スプーン

昔、トーナメントで使用していたもの

です。

大型魚ねらいなら、もう少し強い

タックルが良いかもしれません。

スプーンは、初心者の方なら2~

2.5gが使いやすいと思います。

 

(マットアングラー)

 

 

 

第4回はさましらべ教室

9月7(土)狭間水辺空間利活用推進会議さま

主催の第4回はさましらべ大分川親子釣り教室

・環境学習に参加してきました。 

 

一週間前の開催予定は台風10号接近の為、順延

しての今回。昨年場所の大分川天神橋の河川敷

から少し上流の狭間大橋の河川敷での開催と

なりました。

 

泳ぐお魚も目視できるくらいに水は澄んでます。

13組の親子の皆さまは、釣りが初めてという方

も多く居ましたが、釣るたびの歓声と笑顔に

溢れる釣り教室でした。

釣竿 のべ竿4.5m

仕掛 ウキ釣り・ガン玉4・5

えさ 紅サシ虫

 

 

釣りが終了した後は、大分川の環境とおさかな

の生態、美化についてのご説明もありました。

 

 

 

次回の開催には、皆さんも是非ご参加されて

みてはいかがですか。

 

ご参加の皆さま、スタッフの皆さま、本日は

ありがとうございました。

(H・S)

【第一弾】

9月19日はポイント5倍デー

各コーナーより特価品のご紹介♪

今回の第一弾は

『フカセ師必見』です!(^^)!

秋磯シーズンが始まりそう…

始まる前の準備で!!

フカセ釣り全力応援の特価品を

ご用意しています。

 

それぞれ

期間限定の特価品に

なりますのでご注意ください”(-“”-)”

今回の第一弾はフカセ釣りの

特価品をご紹介しましたが

店内には5倍デー特価品の

一覧が掲示されています!

気になる方はぜひ当店までお越しください

お目当ての商品が見つかるかも(^^♪

 

次回は第二弾!!お楽しみに♪

 

くまʕ◉ᴥ◉ʔ