バリバス リミテッドワークス・SWフィネス
入荷しました。
少量ですが、今なら在庫がございます。
東レのナノカーボンを採用し、無研磨・無塗装にこだわった
超軽量高感度ブランクスのロッドです。
もちろん、誰にでも扱えるロッドではありませんが、究極を求
める方はご検討下さい。
ハードケース付き!
ナノカーボンなのでレンジの偏りは、ほぼ皆無でしょうが
それでも1000投ぐらいは慣らし投げをした方が良いと
思います。
(マットアングラー)
バリバス リミテッドワークス・SWフィネス
入荷しました。
少量ですが、今なら在庫がございます。
東レのナノカーボンを採用し、無研磨・無塗装にこだわった
超軽量高感度ブランクスのロッドです。
もちろん、誰にでも扱えるロッドではありませんが、究極を求
める方はご検討下さい。
ハードケース付き!
ナノカーボンなのでレンジの偏りは、ほぼ皆無でしょうが
それでも1000投ぐらいは慣らし投げをした方が良いと
思います。
(マットアングラー)
玖珠川の支流にて。
知り合いが「尺を釣りましたよ」と言うので様子見に
行きましたが、26㎝止まりでした。
ただ、流の中で活発にルアーを追って来ましたの
で、ルアーには良い時期になったと思います。
(マットアングラー)
特価品のご案内 🙂
シマノ
バルケッタBB(旧モデル)
メーカー定価の半額にて
税込10,260円
もう1機種
バルケッタCI4+(旧モデル)
こちらも メーカー定価の半額にて
税込14,310円
共にカウンター付のベイトリールです
人気のタイラバにもピッタリですよー 🙂
c
普通のフィッシュグリップなのですが・・・・
このように、
青色の部分にメジャーが付いています 😀
だ・か・ら・ 😀
図のように、
魚をつかんだ状態で計測が可能 😆
これはイイですねー 🙂
税込1,580円にて販売中
c
ダイワの紅牙シリーズお買い上げで
ヴィクトリノックスのツールナイフや紅
牙ステッカーが当たります!
ロッドやリールなら1商品で1口。
ルアー・ボックス・ラインなら2商品で1口となり
ます。
景品が無くなり次第終了となりますので、お急
ぎ下さい。
(マットアングラー)
地磯から、ビッグなロックフィッシュを釣ってやろう
と蒲江まで行きましたが・・・
釣れるのは、ホゴ(カサゴ)ちゃんばっかり。
しかし、さすがはロックフィッシュの聖地。
20cm超え連発で、なかなか楽しい釣行でした。
本命のオオモンハタは、足元で2バイト。
はっきりと魚体が見えたのですが、フッキングしま
せんでした。
次回は船でリベンジです!!
使用タックル
ロッド:HRF KJ77MHB(ダイワ)
リール:タトゥーラHDカスタム150SHL-TW(ダイワ)
PEライン:アーマードF+ 1号(デュエル)
リーダー:フロロカーボン5号
リグ:14gのテキサスリグに3インチのホッグ系ワーム
※ロックフィッシュ=ハタ・ホゴなどの根魚
(マットアングラー)
お買い上げポイント3倍デー!!
まとめ買いは、本日がお得です。
さて
とても面白い商品が入荷したので、紹介したいと
思います。
小さい金属バットです。
その名も「サーモンメタルバットⅡ」
すこし前に、YAHOOニュースで話題になった
鮭を〆るバットで、北海道では人気商品らしい
です。
大分県では・・・
ブリを〆る。
もしくは、部屋のインテリアとしてお使い下さい。
(マットアングラー)
大特価1,280円のワンマンテント。
フレームを別にすると・・・
25ℓの磯バッグにスッポリ入るコンパクト設計。
グリーンはすでに売り切れで、残りはレッドのみ
です。
お急ぎ下さい!
※磯場でご使用時は、強風や斜面を避けてお
使い下さい。
(マットアングラー)
↑↑↑↑↑↑↑↑ これ 🙂
ラップテープ
ロッドやマキエ杓のグリップに巻き付けて
グリップ力を高めるアイテムです
他社メーカーで、すでに販売中の商品もありますが
このラップテープは、テープの形状とカラーバリエーションが豊富 😀
店舗奥の製作材料コーナーにて販売中です
見本品も展示していますので、
ニギニギしに来てくださーい 🙂
c
今回の展示会で、私が一番オススメしたい竿。
ブラックスター ソリッド TZチューンド(ハードソリッドモデル)
S53-S ショートレンジセンサー
S510-S ショートレンジコントローラー
が追加となりました。
トルザイトリングのATガイド&Kガイドを採用し、軽量
化と操作性をアップ。
カーボンリールシートにより、感度も飛躍的にアップ
してます。
一振り目は棒かと思うくらい硬い竿ですが、曲げてみる
としっかり曲がる。ショートロッドながら不意の大物や他
魚にもしっかり対応できる調子です。
展示会中は曲げ放題ですので、ご来店時に従業員へ
お申し付け下さい。
(マットアングラー)