メバル・カワハギリレー便

臼杵のZin-Bayさんにて午前中のメバル・カワハギリレーへ。

メバルは、カワハギポイントに向かう途中に30分ほど楽しみ

ました。近場のポイントですがアベレージ20cmオーバーと

楽しめます。

ちょっとメバルで遊んでから、本命カワハギ釣りへ。

ナマリ30号にカワハギ仕掛け3~4本鈎を選択。

エサはマルキューのアサリ、「カワハギゲッチュ」です。

釣り開始から生憎の雨。

天気が悪いとカワハギの食いも悪いとの話しですが、

ポイントはカワハギの巣でした。

 

午後から爆風の予報でしたので、10時過ぎに納竿。

4時間弱の実釣りでしたが、これだけ釣れば大満足です!!

(マットアングラー)

月間つり人の取材も大成功でした 😛 

リールコーナー新商品

どんどん入荷してきています!

リールコーナーの2018 NEW モデルをご紹介 🙂 

 

ダイワ  18カルディア

ダイワスピニングのNEWコンセプト LT (ライトタフ)の象徴で軽いです!

  2000番台 で 170g と軽量化!

旧カルディアは 205g だったので 35g も軽くなっています 😀 

 

 

 

 

 

シマノ  エクスセンスCI4+

印象は黒いです・・・真っ黒です

ナイトシーバスで夜に溶け込み、忍びのように獲物をねらいます

上位機種に引けを取らない ハイスペックで登場!

 

 

 

 

シマノ バンタムMGL

バンタムの名前に反応したアングラーの方も居られるのでは・・・

往年の名機が蘇った!!  新生バンタム登場 😀 

 

以上 リールコーナー 2018 NEWモデルのご紹介でした

 

c

 

 

久しぶりのジギング

この間2018年になったかと思ったら、もう3月ですね

渓流も解禁なりましたが、メーカーさんと一緒に鰤狙いのジギングに行ってきました!

風は少々残ってましたが、僕が段取りしたのに太陽が顔を出して絶好の釣り日和でした!

全員安打!

船上は笑いの絶えない楽しい1日でした!

ご一緒していただいた皆さん、船長さん

ありがとうございました。

 

では、ギャラリーをご覧下さいw

マットアングラーが船中ファーストヒット

ナイスサイズでした

ダブルヒット!!

ビックファイトー!!!

ナイス鰤でした!

イカも釣れましたw

このイカ、この後泳がせの餌にしたのですが一瞬でもっていかれましたw

スロースターターのブルーヤード新家さん!昼過ぎてヒット!

持ってる男は違う!今日1のビックフィッシュでした!

釣果の一部!とっても楽しい釣りでした!

 

使用タックル

スピニング

 竿:ゼニス 零式62-4  リール:ダイワ キャタリナ4500

ベイト

 竿:シマノ ゲームタイプスローJ B684  リール:シマノ オシアジガー1500HG

   レインマン

今年は蒲江がアツイのか!!

絶賛開催中のing チヌ 釣り大会 ですが

今年は、蒲江での釣果 が際立ちます 🙂 

 

当たり年なのか???

今期は極寒だったので、ドン深の蒲江が狙い目なのでしょうか?

 

蒲江での50UP の検量は早くも9枚

そのうち55UP が3枚 😯 

と、蒲江が大型大量生産中 なのであります  (今年は60出ちゃうんじゃね・・・・)  

 

 

蒲江 55UP!!

ing チヌ釣り大会常連の山本様 

 

 

 

蒲江 55UP!!

チヌ釣り大会 上位有力候補の西野様

 

 

チヌ釣り熱中中のアルバイトN君よ!

今年は蒲江ぞ!!

 

朝まで・・・

臼杵の遊漁船Zin-Bayさんで、メバル釣りヘ。

「尺(約30㎝)メバル釣るまで帰れません」的なノリで出船しましたが。

このお題はあっさりクリア。

当店の坂口が釣りましたが、きっと船長のポイント選択が良かったか

らでしょう 😆 

その後もデカメバルの乱舞が続き、25㎝クラスでは思わず

小さいの声も。

プロアングラーでもある岩崎林太郎船長(左)。

さすがに釣ります!!

潮の早いエリアでは、なんとイサキが登場!!

永遠のメインターゲット登場に、テンション上がりまくりな私。

ヒットルアー

月下美人のタングステンジグヘッド3g

月下美人ソードビーム2.2(カラーは、グローみかんや煌クリア)

イサキの釣れるような潮流の早いエリア、そして水深のあるエリア

を釣りますので、3gのジグヘッドは必携です。

「尺釣ったら帰ろうか」などと話していましたが、面白すぎて結局朝

までやってしまうという。

こんな時間まで付き合ってくれた船長に感謝です!!

使用タックル

ロッド:月下美人AIRAGSアジング64LRF

リール:イグジスト2003c

ライン:0.5号のエステルにフロロリーダー1.5号

(マットアングラー)

お魚パラダイス

沖縄の「美ら海水族館」に行ってきました。

もう、童心に戻るというか。

水槽の前から動きたくなかったです。

(まぁ、動きませんでしたが)

名前忘れましたけど、この魚。

ずっと集団でグルグル回って。

1時間ぐらい見ていられます。

こいつは釣ってみたい!!

オキナメジナ!!

次は竿を持って行けるといいですが。

憧れのロウニンアジ。

大分で釣れる魚なら、たいがい覚えてますが、沖縄の魚となるとサッパリでした。

それだけに、見ていて全然飽きません。

スケジュール的にお魚以外を見る時間が少なかったので、帰ったばかりですが

また来週行きたい気分です!!

(マットアングラー)

 

新商品入荷♪

サンラインの新商品!!

マグネットウキポーチ』 が入荷しました

 

 

 

 

 

 

 

取り出し口にマグネットを採用!

ファスナーなしのウキポーチの為、スムーズにウキの取り出しが可能です。

 

右がシングルタイプ

左が2個セットのコンビタイプとなっています。

来ましたよ!!

BIGネームの新商品が・・・

 

 

店内告知を出しておりました、

 

これだ!!

 

ダイワ

2018EXIST

 

 

 

ダイワ 60周年の入魂傑作

 

 

 

 

スプールに機種名の

『EXIST』 と 『番手』  が刻印されています 🙂 

 

 

 

店内展開中の

2018 NEW モデル コーナーに

LT 3000-CH を展示しておりますので

ぜひ、ご体感されてみて下さい 😀 

 

c

 

 

いい時期になって来ました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日のメバルの釣果です。

1時間だけの釣行でしたが

すこぶる反応が良く、満足いく釣果となりました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

使用ルアー:スミス   ガンジップ36SS   グルーヴァーポイズン

                     :ダイワ   月下美人レイジーソリッド   トウゴロウ