ingチャンネルに新動画アップしました!

10月1日に開催しました「ダイワ女性アングラーと釣りに行こう」の釣行模様の

動画をアップしました。

ダイワの秋丸美帆さんを迎えてのビッグイベント! 7月セールでの募集では

たくさんの方々にご応募いただきありがとうございました。

今後も色々な釣りの楽しさを伝えられるイベントを企画して参ります。

その際は、また是非ご応募、ご参加ください。 😀 

 

あ~もう、面白すぎっ!!

10月18日

臼杵のブルースフィッシングサービスさん

にて、ティップランエギング釣行。

水潮&ウネリで最悪の状況かと思われまし

たが、朝から順調に釣れて平均1人10パイ

超えの釣果となりました。

最大サイズは800g弱と、サイズも上がって

ます!

私の釣果は18パイでした。

さて、今回釣れたエギですが・・・

やはり安定のエギ王TR(ヤマリア)ですね。

浅場(20~30m)の場合は、追加シンカー

10g~30gを状況によって装着します。

ちなみに、船中で一番釣れたカラーは、真

中のアジキン(AJK)。

10月22日まで

エギ3本以上ご購入で15%OFF!!

個人的MVPは、エメラルダスボートⅡRV

緑パープル杉のラトルバージョン(ダイワ)。

お昼前のまったりした時間に、バーチカル

チョンチョンジャークで連チャンをいただき

ました。(イメージとしては、ラトルを鳴らしイ

カを寄せ、ロングステイで抱かせる感じ)

在庫残りわずかです・・・

船長オススメ!!

パタパタダートマスター(デュエル)と追加

シンカーのパターンは、潮止まり時に効果

ありです。

 

これからは大型が狙えるディープエギング

の時期。50g以上の追加シンカーを持って

ブルースさんに集合しましょう!!

(マットアングラー)

 

河川のシーバス好調!?

もうまもなく、秋の大感謝祭(大売り出し)が始まります。

10月13日(金)よりスタート!という事は明後日からです。

タチウオ、モイカ、アジ、etc…    秋は釣りものも満載ですね。

さて、先週ぐらいから通ってますが河川のシーバスも好調ですよ 😀 

時間帯は夕マズメから2~ 3時間くらいです。

 

 

 

 

 

 

 

最大は75cm!   トップでは・・・・

 

 

 

 

 

 

が遊んでくれます。

セールの最初の3日間は週末特価でルアーが激安ですよ!

是非、ご来店ください。お待ちしてま~す 😛 

2年連続当たり年

ようやく秋らしくなったと思ったら、今日

は残暑全開。

体調管理に気を使う季節ですが、やは

りストレスが一番健康に悪いということ

で、最近好調のエギングに行ってきま

した。

エギは安定の釣果でお馴染み!

エギ王Qライブ(ヤマリア)

個人的なパターンとしては、ラトル入り

サーチでイカを寄せて、ラトル無し

で釣るというパターンを多用します。

ポイント的には、とにかく人の少ない

場所!!

高速のインターが無くて、交通の便が

悪い米水津などがオススメです。

 

(マットアングラー)

久しぶりの磯釣りでした

米水津の千代丸さんにて

シマノ新製品実釣会に参加してきました。

今回使用したタックルは

竿:マスターチューンイソ

  1-530

1.2-530

リール:BB-Xハイパーフォース

2500DXXG-S

道糸:PEラインのPEG5+サスペンド

0.6号と0.8号

午前中は強風に悩まされましたが、細

号数のPEならナイロンと遜色なく流せ

ます。また、水切れも良く、ラインメンディ

ング時にウキが動くことも少なかったで

す。

デメリットとしては、磯際の沈め釣りに向

かない事。高感度すぎて早アワセになり、

ファイト中の口切れ連発でした。

竿に関しては申し分ないパワーを実感

しました。写真は50㎝近いイスズミとの

ファイト。残念ながらタモ入れ直前にチ

モト切れでしたが、1-530で浮かしま

した。口太グレ狙いなら、1号で50㎝ま

で対応するパワーを感じます。

リールは1回転107㎝の超早巻き、DXXG

の使用でした。手返しの早さは当たり前に高

速。心配だったパワーも強靭なハガネボディ

やギヤに支えられて問題ないレベルでした。

今回紹介しましたタックルは、すべて当店に

在庫がございます。詳しい使用感などは、ご

来店のうえ、従業員にお尋ね下さい。

↓田中 修司さんの仕掛けです。

(マットアングラー)

 

本日より~

【17モイカ釣り大会】スタートです!!

今回も エギングの部泳がせの部にて開催

 

 

 

 

 

 

期間中のモイカ3杯の合計重量にて競います 🙂 

※1日1杯のエントリー、入れ替えOK  詳しくは店内に掲示中

 

今回も賞品をたっぷりとご準備させていただきます 😀 

 

 

 

 

 

 

 

今年は見えモイカも多く見られ

2ケタ釣果も出ており期待大!

 

ご参加お待ちしております 🙂 

 

 

また、店内では

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エギングリールがお買い得ですよ~

c

 

ワワーッ!!

お店の前をサルが通った!!

たった今、前の国道197号を関方向に歩いていった!!!

一瞬だったけど、確かにサルだったと・・・・思う・・・・

 

以前、佐賀関での魚釣りの最中に見かけたことが有ったけど・・・・

こんな所でもお猿さんが出るなんて 😯 

 

 

お店の仲間に聞いたら、大在での目撃情報は結構あるみたいでした・・・

 

 

 

さてここからは、特価品情報!!

 

 

 

 

 

 

シマノ 12セフィアCI4+  C3000S 

デュエルのPEラインとエギがセットで付いているので、たいへんお買い得です 🙂 

お値段は店頭にてご確認ください  (ズームしたら見えるかな・・・)

残りは2台です

 

 

続いて

 

 

 

 

 

 

 

シマノ  13ソアレCI4+ C2000PGSS と 2000HGS

こちらは共にメーカー定価の半額にてのご提供です

2000HGSが 税込19,062円 残り3台

C2000PGSSが 税込18,468円 残り2台です

 

よろしくお願いいたします

 

c

 

 

 

船太刀魚テンヤ釣りにスパイラルサンマ!

先日の「ダイワ女性アングラーと釣りに行こう」で使用したスパイラルサンマを

ご紹介します。

 

さんまのオイル漬けでより集魚効果を高く加工してます。身持ちもバッチリ!

先ずは、テンヤと切り身を用意します。

 

切り身の端をカット

 

身を表に仕掛けに当てます。はずれ防止のハリに刺します

巻きつけていきます

固定用のエサ巻ステンを巻きつけていきます

 

巻き終えた時のステンの端は上側に来るようにしましょう。

(タチウオは下から捕食してきますから違和感を与えないように)

タチウオのエサには他にもイワシなど使われますが、よろしかったら

一度使ってみてはいかがですか?

只今、絶好調 船タチウオテンヤ釣り!

ご来店お待ちしてま~す。 😀 

写真撮影はこれで決まり!

エヴァ初号機モデルのグラスパーが入荷し

ました。

ATフィールドをブチ破るほどの貫通力で、

あなたが釣った魚の口もこじ開けるでしょう。

(笑)

記念になる魚は、是非この初号機モデルの

グラスパーで撮影されてみてはいかがでし

ょうか。

(マットアングラー)

秋丸美帆さんと釣りに行こう‼

ダイワのプロスタッフである女性アングラー

みっぴこと、秋丸美帆さんと釣りに行こう企

画。

見事当選された8名のお客様と共に、太刀

魚テンヤに出かけました。

今回の参加者様は、太刀魚テンヤ初挑戦とい

う方ばかりでしたので、まずはレクチャーか

らスタート。

で、レクチャー中にいきなり釣っちゃう秋丸

さん。さすがに船中全員がビックリでした。

さて、肝心の釣果ですが・・・

レクチャー中のヒットに感化され、皆さんテ

ンションMAXのまま実釣突入し、そのまま

の勢いで釣りまくっていました。

写真左から、川内様、熊谷様

新名様、田中様

松永様、池田様

丸尾様、稲員様

今回は数もサイズも抜群に良く、最大サイズ

は指7本のドラゴン級と驚きの釣果でした。

皆様、お忙しい中ご参加下さいまして誠にあ

がとうございました。

今回ご協力いただいた遊漁船は

神崎漁港のみくに丸さん。

船内広々の大型遊漁船でとっても快適な遊

漁船です。

船瀬船長、お世話になりました♪